子育てがツライ人へ

温泉大国の群馬県で、育児奮闘中のあいママです(*^-^*)「子育てがツライ・・」と思っていた時に、禅(ぜん)に出会い「これって育児にも当てはまる!」と禅の世界に夢中!!子育てがツライというママたちが、少しでも楽になるように、禅の言葉を、わかりやすく、子育てに置き換えてご紹介します♪      たまに禅に関係ないことも話します(笑)

子どもの失敗に怒らなくなる魔法の口ぐせ

こんにちは!

自分だって、よく食べ物こぼしたり、物を落としたりしちゃうのに、

子どもの失敗にはイライラしてた゚゚゚ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!←あいママです。


でも、最近は前より冷静に、子どもに声がけできるようになりました(*˘︶˘*).。.:*♡



【私のあこがれの人の魔法のくちぐせ】

私のあこがれの人は、旦那さんのお母さん。

2男1女の3人の子どもを、ほぼ一人で子育てし、

息子に対して、べたべたした愛情ではなく、子離れしているんだけど

健康は気遣うかーちゃんで、いつも元気で笑ってる(´∀`*)わはは

いい意味でテキトー!

嫁である私に対しても「あいママは、嫁じゃない。4人目の子ども」って言ってくれる人。



The肝っ玉かぁちゃん!なのです!




そのかーちゃんの口癖が、「なんとかなるっ!」



ふーくん(うちの息子、かーちゃんの孫)が盛大に飲み物をこぼしても「あはは~なんとなるっ!こんなの拭けばすむだけ~!」





私が間違っても「なんとかなるっ!」って言ってくれる。



言われると、言われた方は、ホッとするし、失敗が怖くなくなるんですよ(*˘︶˘*).。.:*♡




"失敗が怖くない"ってすごいことだと思うんです。




『失敗しないと成功しないから、失敗は買ってでもしろ』ってよく言うけど、


子どもの頃の失敗って、よけい、たくさんしていいんだと思う(´∀`*)





逆に、失敗が怖い人って、失敗する自分が許せないっていうか・・自己嫌悪になりがちだから、そういう考えになっちゃうほうが怖いことだと思う。

「なんでこんなに失敗しちゃうんだ、おれってだめなやつだ」とかね・・





大切なのは、失敗したあと、なんで失敗したか考えること。


子どもに声がけするなら「こうしたらこぼれないんじゃないかな?」

少し大きいお子さんなら「なんでこぼしっちゃったと思う?」って声がけする。



失敗自体は悪くないんですよね(*^^*)

f:id:kurabenaikosodate:20201003121328j:plain

【肝っ玉かーちゃんの真似してあいママも魔法の口ぐせ使ってみた!】


私もかーちゃんみたいになりたくて、

口癖だけでも真似てみたんです。


そしたら、大事なことに気づきました゚( ゚д゚ )クワッ!!




「なんとなるっ!」ことっていっぱいある。




拭けばすむこと、


片付ければすむこと、



くっつければすむこと、




時間によゆうをもてばいいこと、




もう一回すればすむこと・・・






だから、「なんとかなるっ!こんなのふけばすむこと~」


【自然にやってた6秒ルール】

先月、9月30日にNHKごごナマで放送された「教えます!怒りのコントロール術」で

アンガーマネジメントコンサルタントの安藤俊介さんが言っていましたが、

怒りの感情に、理性が働くまで6秒かかるそうです。



なので、カッとすることや、イラッとすることがあっても

6秒待てば少し落ち着き、感情で怒るのではなく、冷静に声がけできるようになるということです。(これを6秒ルールという)



「その6秒、待ってらんない」って方もいると思います(ノ∀`)アチャー



そこで、番組では魔法の言葉をおすすめしていました。

魔法の言葉というのは、なんでもよくて、ただポイントは、怒っているときは思いつかないので予め用意しておく、ということ。



例えば・・『だいじょうぶ、だいじょうぶ』とか『おちついて深呼吸~』とか・・・6秒くらいの言葉ならなんでもオッケー。




そこで気づいたんです!



ああ!私、6秒ルールとか知らんかったけど、自然にやってたんだ(๑•̀ㅂ•́)و✧ってね。



私の魔法の言葉は「なんとかなるっ!~すればすむこと!」です(*˘︶˘*).。.:*♡





私みたいなイライラママは試してみてね♡






子育てがツライ人へ - にほんブログ村